2019年度最終節を勝利で飾る!
12/15(日)に新横浜球技場で行われた横浜
市リーグ第3節が行われ、負ければリーグ優勝が事実上消滅してしまう可能性があった中で、前半8人しか揃っていなかった相手に失点を許したものの後半に4点追加し5-1で勝利。新加入選手の高橋(和)と坂本が同時にリーグ戦初スタメン、初出場。
前半開始5分8人の相手にやりたい事ができず、その中で高いラインを引いていたセンターバックの裏をロングボール一本で突かれキーパーとの1対1を制し先制を許す。
なかなかペースを握れない中でNo.18林田のコーナーキックからNo.7加藤がヘディングで決め同点に追いつく。前半終了間際にNo.7加藤からのパスを受けたNo.18林田がゴールを決めて2-1で前半を終了する。
ハーフタイムに、田澤監督から激が飛び改善点と攻撃パターンの指示が選手たち伝えられる。
後半開始と同時に4人の選手を入れ替える。
No.10渡辺→No.3小笠原
No.18林田→No.31石建
No.6 坂本→No.22原
No.8村瀬→No.44前田
後半開始から導入されたNo.3小笠原が前線で体を張りポストプレーを起点にサイドからの攻撃が増え相手ゴールに迫る機会が増える。後半10分のNo.11田澤のコーナーキックを起点にNo.17高橋(和)がヘディングでゴールに迫り相手が1度は跳ね返すがこぼれ球を自分で押し込み3-1。さらにサイドでの攻撃が活性化し後半20分にNo.22原とNo.17高橋(和)のコンビネーションからNo.22原がゴール右隅に決め、4-1。後半25分にはNo.22原とNo.7加藤のワンツーで相手を崩しNo.7加藤からのスルーパスに抜け出したNo.3小笠原が冷静にゴールへ流し込み5-1。その後前線からの守備と安定した最終ラインの守りでタイムアップ。結果5-1で勝利を飾った。
☆得点者 ☆アシスト
・No.7加藤 ・No.18林田
・No.18林田 ・No.7加藤
・No.17高橋(和) ・No.11田澤(起点)
・No.22原 ・No.17高橋(和)
・No.3小笠原 ・No.7加藤
この結果により、勝ち点6で2部優勝に向けて可能性を繋げた結果となった。
次回1/19(日)に長浜公園で行われるヨコハマFC戦に向けて新加入選手と既存の選手の融合と優勝に向けてのパッションをチーム一丸となって高めていく事になる。
選手たちの活躍と2部昇格から1年での1部昇格に期待したい。