神奈川県リーグ第1節
6月27日(日) 神奈川県リーグ第1節 @玄海田公園 vsFC MADCAP横浜
チームにとって初めての県リーグ。
試合前から良い緊張感で準備することができた。
前半10分 右サイドで細かいパスで繋ぎNo.8原からNo.77高橋へ相手DFとGKの間のスペースにスルーパス。相手にクリアされるもチャンスを演出。
前半15分 相手のコーナーキックからクリアしたボールが相手に渡りそのままゴールイン。かと思いきやオフサイドの判定によりリスタート。
前半20 分 左サイドでボールを持ったNo.77高橋から相手DFの背後に動き出したNo.8原へのフライパスが通るも相手GKの飛び出しにより決定機を阻止される。
前半30分 左サイドからのクロスに逆サイドからゴール前に飛び込んできた選手にNo.6大木がマークをつくが不運にも自身の足にあたり失点。
0-1で前半を折り返す。
後半に臨むにあたりマークの確認と狙い所の再確認が入る。
後半2分 左サイドからの攻撃からペナルティエリア内でハンドを取られ失点。
立ち上がりは悪くないだけに勿体ない失点。
後半15分 カウンターからキーパーの頭上を超えるシュートで失点。
攻撃に厚みを持たせるため交代
No.6 大木→ No.31 石建
No.19 曽根→No.66 伊藤
No.10 田澤→No.20 駒谷
給水後、前半から前線で違いを作っていたNo.9宮瀬が負傷。交代枠を使い切っていたことからピッチ内は10人に。
その後さらに3点を失い、合計0-6 ⚫️ で試合終了。
神奈川県リーグ参入初戦でこのリーグの厳しさを痛感する試合になった。
相手チームとの経験値の差が勝敗を分けた。
たらればは良くないが、自分達のチャンスを一つでも決められていたら、後半最初にPKがなかったら、交代の枠がもう一つあったら、結果は変わっていたかもしれない。しかし、理由がどうであれ6失点したことは紛れもない事実であり、自分達の現在位置を再確認させられる結果になった。
次節は今回の試合で明確になった改善点を練習で調整をし、神奈川県リーグ初勝利を目指す。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
スポンサー様
○SWAN BAKERY SAGAMACHI様
http://decentworld.o.oo7.jp/swan2gouten.html
相模原市中央区淵野辺4-37-17 スコーレ会館1階
「淵野辺駅から徒歩5分ほどの美味しいパン屋です。SWANBAKERYは、障害者の雇用の場を作り自立と社会参加を応援する会社です。」
○SOCORA様
http://socora.co.jp
横浜市青葉区若草台5-58 青葉台アベニューII 1F
「青葉台駅から徒歩15分にある。チョコレート専門店。店主のこだわりにこだわり抜いたチョコへの思い。ぜひご賞味あれ」
○町田汁場 しおらーめん 進化様
https://s.tabelog.com/tokyo/A1327/A132701/13050023/top_amp/
本店東京都町田市森野3丁目18−17 ウイング森野
町田駅前店 東京都町田市原町田4丁目6−15
中山店神奈川県横浜市緑区中山町83−4 吉田ビル
「3店舗を身構える塩ラーメン屋さん。最近ではテレビや雑誌での取材はもちろん、カップラーメンも監修し、知る人ぞ知る名店。最高の1杯。ぜひ皆さんもお試しあれ」
○株式会社東日本ハウジング様
https://www.hnh.co.jp/company.html#SHOP
神奈川県横浜市青葉区美しが丘5丁目12番地10
「田園都市線を拠点に35年間、マイホームのご購入・売却・お買換えを中心に、様々なお住換えのお手伝いをしている企業様」